不動産の査定の方法とは?長崎市の不動産会社が解説します

長崎市周辺で、不動産の査定の方法でお困りの方はいらっしゃいませんか。
不動産の査定を考えているけど、どういったことに気を付けて良いかわからない方がいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は不動産の査定はどのように行われるのかについて解説します。
是非ご覧ください。

□不動産はどのように査定されるのか

不動産の価値・価格を査定するにはいくつかの方法があります。
おそらく、初めて不動産査定を依頼する方もいらっしゃるでしょう。
そういった方々に向けて、ここでは不動産の査定方法について解説します。

まずは、取引事例比較法です。
これから査定を行う不動産と条件が類似している物件、またその成約事例を参考にして査定する方法です。
いつ取引されたのか、立地条件の違い、各物件の独自性などを比較して最終的に価格を決定する方法で、最も一般的な方法です。

原価法と呼ばれる方法もあります。
築年数に応じて原価修正を行い、その分を差し引いて価格を決定する方法です。

さらに、収益還元法もあります。
不動産は将来的に価値が高まるかもしれません。
そういった期待がされる収益から価格を決定する方法が、収益還元法です。

このような上記の方法を用いて、不動産の査定が行われます。

□最終的には売主が売却価格を決める

上記のような方法を用いて査定額が捻出されますが、最も高い査定額を出してくれる不動産会社と契約しようとお考えの方はいらっしゃらないでしょうか。
それには十分注意しましょう。
査定価格と売却価格は同じものではありません。

不動産会社は査定を行って、売主が納得すれば媒介契約を結びますが、不動産を買い取るわけではありません。
あくまで、仲介者として買い手を探してくれるだけです。
業者の中には、他社よりも高い査定結果を出し、自社と契約を結ばせ、売れないことを見越して、後で値下げを提案してくるような業者もいます。
査定をしてもらった際には必ず何を根拠に、どういった経緯で査定額を出したのかを確認するようにしてください。

売却価格を確定させてしまいたい場合は、不動産の買取をしてもらうのが最も効果的な方法であると言えます。
ただし、そうした場合は相場よりも3割~4割程度安く見積もられてしまうかもしれないので、注意してくださいね。
少しでも満足のいく価格で販売したい方は、不動産会社に仲介してもらうのが良いでしょう。

当社も長崎市周辺で不動産査定、仲介業務をしております。
是非ご相談ください。

□まとめ

今回は不動産の査定の方法について解説しました。
是非参考にしてみてください。