長崎市で財産分与をお考えの方へ!不動産売却のプロが解説します!
日頃から家族会議を開いている家庭でも、財産分与の話し合いになると、なかなか折り合いがつかないということが多いです。
この記事では財産分与の概要とチェックしたいポイントを解説します。
「財産分与がよくわからない」「何をチェックするべきなのかわからない」という方はぜひこの記事を参考にしてください。
□財産分与についてご紹介!
これまで共に暮らしてきたパートナーとある理由によって別れることになった際、共通の財産を話し合って分割する必要があります。
これを財産分与と言います。
財産を相続人で分割し、これからの人生を豊かににするための手段です。
しかし、財産の分割方法を話し合っても折り合いがつかないことがあるのは容易に想像がつくでしょう。
このようなときには裁判で争わざるを得ません。
これらも財産分与に含まれます。
財産分与に含まれるものは
・住まい
・自動車
・現金
・株
などがあります。
これらは財産分与の際、名義に関係なく財産分与の対象に含まれるため注意しましょう。
□財産分与の際にチェックしたいポイントとは
1つ目は、土地や住まいの名義です。
これらの名義は法務省に行って、登記事項証明書を確認すればわかります。
抵当権という、お金を借りた際に発生する権利についても確認しておきましょう。
2つ目は、財産分与に該当する期間です。
具体的には結婚してから別居するまでの期間を指します。
また、場合によっては離婚した日までを指すこともあるので、注意しましょう。
3つ目は、住宅ローンの契約内容です。
特に名義人、連帯保証人、残債を確認しておきましょう。
これらは住宅ローンの契約内容を記した書類に記載されています。
4つ目は、特有財産があるかどうかと割合です。
特有財産とは、一方のパートナーが結婚前から所有している財産のことです。
これは財産分与には含まれません。
具体例としては、独身時代に支払った住宅ローンなどがあります。
5つ目は、不動産の金額です。
財産分与する際、不動産価格は評価額、時価などによって金額が決められます。
その中でも特に確認しておくべきこととして時価が挙げられます。
不動産会社に査定してもらい、時価がどれほどなのか把握しておきましょう。
□まとめ
財産分与についてわかっていただけたでしょうか。
財産の中でも高額な土地や住まいに関する話し合いでは、金銭トラブルが起こりやすいため注意しましょう。
当社は不動産売却をお考えの方に全力でサポートさせていただきます。 長崎市で不動産売却をお考えの方はぜひ当社にご相談ください。